機種変更とアドレス変更

こんにちは。

まいにち暑いですね。

あなたはいかがお過ごしでしょうか。

ここのところ体調が落ち着かなくて、体がとても重いし、横になると寝てしまうし、仕事はたまる一方の、なかなかキビシイ夏を過ごしています。

(なまけものなだけって話も)

ところで、ご存じでしょうか。

スマホとか携帯、時計を変えると、仕事運があがるのだそうで……

風水だったでしょうか、昔読んだ本に書いてあって、そこだけしっかり(ちゃっかり?)覚えています。

今日は、そんなひとりごとを…

***

しばらく機種変更は見送って、長いこと今のスマホを使おう!と決意した矢先に、スマホが不具合だらけになり、ついには電源落ち再起動を日に何度も繰り返し、家をでるときに90%あった電池が、30分ほどかけてついた外出先で14%になり赤点滅しだすという始末。

さらに、5分後に見たときには17%と、微妙に、増えてる?!怪奇現象にあいました。

じ、地震?地震きちゃう前の電磁波異常っていうやつコレ?とびくびくしていたのですが、落ち着いて考えてみると、故障、不具合、ですよね!

そんなわけで、「長いこと使う」のは、次の機種にしよう、ということで、さっさと変更してきました♪

変更したのは「AQUOS R」です。

過去につかったいろいろなメーカーのスマホの中でも、私が一番気に入っていたのがAQUOSシリーズの、IGZO画面のやつ。電池もちが、すっごく良かったので。

http://www.sharp.co.jp/k-tai/aquos-r/

保護のガラスも、amazonしました。

でも……

届いたのが、なんだか、ひとまわり小さいような……?

センサーとかカメラの位置はあっているから、間違って届いたわけじゃなさそうなのだけど。

ちゃんと保護さえしてくれればよし、と思いつつ、落下時ってカドに負担がかかりそうなので、若干の不安も。

みなさま、ご購入時には、サイズにお気を付けくださいね。

(↓わたしの購入したものではないので、サイズご確認の上、ご購入くださいね~)

***

で、アドレスも変更することにしました。

携帯持ってから、そういえば初。

ふと気づけば、10数年も、同じアドレスのままでしたよ…!

重い腰をあげての変更です。

きっともう、相手の携帯電話には私のアドレスなんてないだろうな、という人もいるし。

これでつながらなくなる人間関係もあるんだろうけど、それはそれでよしとしよう。

……と、変更お知らせをしたところ。

以外にも、たくさんの方から、「変更したよ」ってお返事メールが届いて。

年賀状だけで10年以上ご無沙汰している方も、80をすぎた小母からも。

珍しく父からもメールが届いて、何度かやりとりしたりも。

消えていくものもあるかもしれないけど、つながっていくものも、あるじゃないかと。

こうしてお返事かえしてくださったひとたちを、大事にしていこうと思ったのでした。

してみるものですね。

アドレス変更も。

そんなことを思った、夏でした。

0コメント

  • 1000 / 1000