レビューをいただきましたダ・ヴィンチWebさんに、『すきだらけのビストロ うつくしき一皿』のレビューをご掲載いただきました✨碧月はるさんによる、とても丁寧なレビュー、ぜひご覧いただけましたら幸いです。https://ddnavi.com/article/1278929/a/(※リンク機能がうまくいかないので。テキストでのご紹介で失礼します)2025.07.24 01:00
つく塩Instagramこんにちは。おかげさまでご好評いただいている「ビストロつくしのハーブソルト」。みなさまからのおいしそうなご投稿が届いています。Instagramでは、冬森家のレシピもご紹介しています。私もいろいろお料理に使っています。つく塩は、味付け以外にも、ハーブの香りで食材のくさみを消すのにも使います。今朝は早起きしすぎてしまったので、くたくたキーマカレーをつくりました。本を片手に、たまにかき混ぜながらくつくつ煮て、トマトが煮崩れ、水分がほどよく飛ぶ頃合いを待ちます。ときどきは本が面白すぎて、鍋から「そろそろですよ」とパチパチと呼びかけられることも。みなさんのお料理も、よろしければ「#つく塩」で教えてくださいね。2025.07.17 03:00
*重版決定いたしました*発売即重版になりました!発売早々にお手にとってくださったみなさま。応援くださる書店さんのみなさま。すてきな本にして送り出してくださった、装丁のbookwallさん、装画のいとうあつきさんほか、印刷関係者のみなさま。デビュー以来ずっとあたたかく時に熱く一緒に本づくりしてくださる、ポプラ社のみなさま。この物語が生まれるきっかけをつくってくださった、Bunkamuraのみなさま。文化・芸術とおいしいものを愛するみなさまに、心から深い感謝を捧げます。ありがとうございます!2025.07.10 01:15
ごねんありがたいことに『縁結びカツサンド』単行本でのデビューから、5年が経ちました。今も書き続けていられるのは、本をお求めくださるみなさまと、応援してくださる書店のみなさま、すてきな装丁&装画、印刷を手掛けてくださるみなさま、そして作品に磨きをかけ、物語がこの世に生まれる前から一緒に伴走してくださる編集者さまのおかげです。5年、見上げれば長く遠く、振り返れば短い年月です。今も、書かせてくださって、ありがとうございます。みなさまへの感謝の思いを深くしています。5年を迎えるにあたって、編集さん方がサプライズでお祝いをしてくださいました。ありがたすぎて泣けました。いっそう、おいしく書けるように、がんばってまいります。どうぞこれからも、何卒よろしくお願いいたします。2025.07.06 04:05
受注販売(第1期)はじまりました小説『すきだらけのビストロ うつくしき一皿』から生まれた「ビストロつくしのハーブソルト」を、期間限定で受注販売いたします。私は「つく塩」という愛称で呼んでいるハーブソルト。『すきだらけのビストロ うつくしき一皿』の中に登場するお料理では、私が数えたところによると、約50品くらいはハーブソルトを使っていただけるお料理があります!物語とご一緒にお楽しみいただけましたらうれしいです。⭐️ビストロつくしの6つのテントと、物語に登場する6つの芸術分野になぞらえて、塩+5種のハーブ、計6つの材料でおつくりしました。⭐️塩は、物語と深く関わる日本とフランスの塩をおいしさにこだわってブレンドしています。⭐️6つのテントと芸術分野をあしらった六角形のパッケージは、ビストロつくしのテントの「パリの空の色」と「街並みの色」をイメージしてつくられています。いつものお料理が「ビストロつくし」味になるハーブソルト、ぜひ物語とご一緒にお楽しみください!2025.07.05 03:00
ブックレビューをいただきました書評家の大矢博子さんから、『しふく弁当ききみみ堂』にとてもすてきなブックレビューをいただきました。小説推理8月号にご掲載いただいていますが、こちらのサイトからも御覧いただけます。ぜひご覧くださいませ。2025.07.04 01:19
『すきだらけのビストロ うつくしき一皿』文庫2025年7月 Bunkamuraドゥマゴ文学賞さんのサイトでの連載「うつくしき一皿」に加筆修正をして生まれた物語が、文庫化されました。文庫化にあたっては、表現を見直し、おいしさにさらに磨きをかけました。物語に大きな違いはないのですが、もしよろしければぜひこちらも味わっていただけましたらうれしいです。単行本に引き続き、いとうあつきさんがおいしそうでかわいい装画を、bookwallさんが洗練されたデザインをご担当くださいました。ありがとうございます!2025.07.02 09:00
*重版決定いたしました*『眠れぬ夜のご褒美』、おかげさまで重版のお知らせをいただきました。5刷になります。本をお手に取ってくださるみなさまのおかげ&ご一緒させていただいた先生方のすてきな作品のおかげ&応援してくださる書店員さん方など、みなさまのおかげです!いつもありがとうございます。2025.06.30 10:00
『しふく弁当ききみみ堂』2025年6月 単行本。昨年『小説推理』にご掲載いただいた短編2編と書き下ろし3編です。掲載時から大幅に加筆修正しているので、雑誌でお読みいただいた方も「味変」をお楽しみいただければうれしいです。とてもかわいくおいしそうな装画は福岡麻利子さん、すてきな装丁はnext door designの岡本歌織さんです。ぜひお楽しみください。2025.06.18 05:46
文庫になります『すきだらけのビストロ うつくしき一皿』が、来月7月はじめに文庫になります。新たな表紙に装っていただき、みなさまのもとにお目見えいたします。単行本に引き続き、とても素敵な装画を、いとうあつきさんが描いてくださいました。お見かけの際には、ぜひお手に取っていただけましたらありがたいです。2025.06.11 02:48
ビストロつくしのハーブソルト『すきだらけのビストロ うつくしき一皿』から生まれたハーブソルトが発売されます。🌿初回は7/5〜受付開始です。🌿受注生産です。🌿お届けは9月です。いつものお料理が「ビストロつくし」味になるハーブソルト、物語とご一緒にお楽しみください😋❣️仙台のハーブブランド「霧鹿香草店」さんと一緒につくりました。このお塩、私は「つく塩」と呼んでいます。手前味噌ですがおいしくできたので、召し上がっていただけましたら幸いです!🌿つく塩裏話このお塩、もともとは『すきだらけのビストロ うつくしき一皿』が完成した時に、霧鹿香草店さんに依頼して開発していただき、お世話になった制作チーム、「チームつくし」のみなさま等に、配らせていただいたものなのです。ありがたいことにご好評をいただき、お話をすると「食べてみたい!」と言っていただくことが多く、いつかつくれたらよいなぁと思っていました。今回、受注生産という形で、ご興味持ってくださった方にお届けできることが、とてもうれしいです。ぜひ、物語とご一緒に味わっていただけましたら幸いです!2025.06.06 03:00